- 学群?大学院?別科
- ビジネスマネジメント学群
「ビジネスマネジメント学類」はビジネス全般を、
「アビエーションマネジメント学類」は
航空業界を専門に学びます。
この学群が目指すこと
ビジネスマネジメント学群は、理論教育と実践教育によって学びの水準を高めることを目標にしています。「英知」の吸収、「豊かな感性」の育成、「コミュニケーション能力」の向上を軸とした学びを展開。さらには学外での研修?実習など、理論が現場でどう活きるのかを体感できる機会も充実させています。合わせて急速に多様化?進化する社会に対応する力も培っていきます。
365在线体育投注-【官网直营】@
-
- 2023年12月5日
- BM学群川﨑ゼミ「美しい伊豆 学生ドライブスタンプラリーコンテスト」で優秀賞を受賞
-
- 2023年12月4日
- お店のファンになってもらう施策を考える~広告制作ビジネス×株式会社ビルボの取り組み②~
-
- 2023年11月30日
- 大自然に囲まれた白馬シーズンスポーツキャンパスを活用
就職に強いビジネスマネジメント学群
就職率98.8%の3つの理由
(2019年度実績)

現役の実務家教員が指導!
ビジネスマネジメント学群には、多彩な業界で実務経験を積んだエキスパート教員が多数在籍しています。実際に仕事をする上での醍醐味、大変さをリアルにイメージすることができます。

ビジネスの実務を
模擬体験できる授業が豊富!
ビジネスの実務を模擬体験できる授業など、学生たちが、志望する業界で働く自分の姿を具体的に思い描けるようなプログラムを豊富に用意しています。

企業との連携による
実習?研修プログラムが充実!
企業との連携による実習?研修で社会人になるための心がまえやマナーなどを習得。あらゆる側面から学生のキャリアデザインをサポートしています。
就職データピックアップ

ホスピタリティ、旅行、流通、航空などを専攻する多様なゼミナールがビジネスマネジメント学群にはあります。ゼミナー ルで志望の業界?業種を詳しく知ることが、就職への近道に!

- 業界研究セミナー
- ビジネスの第一線で活躍するビジネスパーソンを講師として招き、学群独自の「業界研究セミナー」を随時開催しています。特に人気の高いブライダル業界、旅行業界、流通業界、ホテル業界の研究セミナーにおいては、実務経験者による講演とグループディスカッション、集団模擬面接演習を実施。実際の面接時にこのセミナーでの経験が役立ったと、学生にも好評です。
- 【業界研究セミナー】
- 第1部:業界説明会
- 第2部:グループディスカッション?集団模擬面接演習
[2017年度セミナーに登壇した卒業生の勤務先?内定先企業]
- ブライダル業界:高見株式会社(TAKAMI BRIDAL)
- ホテル業界:株式会社オータパブリケーションズ パークタワーホテル株式会社(パークハイアット東京)
- 旅行業界:株式会社JTBコーポレートセールス、近畿日本ツーリスト株式会社
- 小売?流通業界:株式会社三越伊勢丹
学類紹介
1年次秋学期に所属する学類、プログラム?コースが決定します
ビジネスマネジメント学類
ビジネスマネジメント学類2つのプログラム
- ビジネスプログラム
- 観光?ホスピタリティ?エンターテイメントビジネス
科目群 - 流通?マーケティングビジネス科目群
- 国際?金融ビジネス科目群
- ICTビジネス科目群
各業界の最新トピックスも教材にしながら、ビジネスの専門知識を具体的に学びます。志望職種やめざしている業界が明確な学生に適しています。
- マネジメントプログラム
- 経営戦略?管理科目群
- 会計?財務科目群
- 経済?法律科目群
- 情報?環境科目群
どんな業種でも必要となる知識やスキルを身につけるプログラムです。ビジネスを幅広く学んだ上で進路をしぼっていきたい学生に適しています。
アビエーションマネジメント学類

エアライン?ビジネスコース

エアライン?ホスピタリティコース
エアライン?ビジネスコース、エアライン?ホスピタリティコースともに、実務研修を重視しています。
空港、航空会社、航空関連会社の現場で実務研修を行い、空の仕事を体験的に学んでいきます。

- 講義の特色
- 大手航空会社出身の教員が指導します
アビエーションマネジメント学類の教員は、航空業界で実務経験を積んだエキスパート教員ばかり。航空会社で企画やマネジメントなどに携わり業界全体を熟知する教員から、パイロット、キャビンアテンダント(CA)として現場で活躍していた教員までが揃い、学生の指導を行います。また、航空業界とのネットワークを活かし、実務者を招いた特別講演も定期的に行っています。
ページの先頭へ