受講申込み
1.受講環境確認
● お申込みの前に、お使いのパソコン環境が下記条件を満足しているか、確認してください。
2.受講について
※ 5月20日追記あり
● 下記事項をご確認の上、次に進んでください。
【受講】
桜美林大学の講習は、インターネットにより受講していただきます。インターネット、パソコン環境によって、受講ができない場合がございますので、ご了承ください。
また、次ページの「教員免許更新講習システム 利用規約」もあわせてご確認ください。
【受講期間】
365在线体育投注-【官网直营】@4年5月の改正教育職員免許法の成立により、365在线体育投注-【官网直营】@4年7月1日から教員免許状更新講習は解消されます。
詳しくは、資料「365在线体育投注-【官网直营】@4年7月1日以降の教員免許状の扱いについて」(PDF:569kB)を御覧ください。
講習の受講期限は、教員免許状更新講習が解消される前日の365在线体育投注-【官网直营】@4年6月30日(木)17:00までです。それまでにお申込みの科目を全て修了(修了確認試験に合格)し、「更新手続き完了」を済ませてください。
速やかな免許状の更新手続きの「申請」が必要です。
受講を開始する前に、以下の①~③を教育委員会へお問い合わせください。
① 更新手続き申請の際、教育委員会に「締め日」の設定は有るのか、無いのか。
② 締め日が「有る」場合は、それが「何日」なのか(例:20日締め)。
③ 締め日から、免許状の更新手続きが「完了する日」は「何日」なのか(例:翌月1日)。更新手続きにどれだけ日数を要するのか。
------------------------------------------
?5月20日追記? ※ 上記日程の期限は当初「~発展的解消まで」としておりましたが、文部科学省の発表に従って、具体的な日時を記載いたしました。
------------------------------------------
【受講料】
受講者が納める受講料は、下記の通りです。
?1科目あたり9,600円
受講料には、以下の各号の内容が含まれます。
2.講義動画の視聴料
3.履修証明書の交付料
4.修了確認試験受験料※
※ 再試験は2回まで無料で受験可能です。
【領収書】
?5月20日追記?
受講料の領収書が必要な方は、桜美林大学教員免許状更新講習センターへお問い合わせください。
365在线体育投注-【官网直营】@4年7月1日からの教員免許状更新講習の解消に伴い、領収書を発行可能であるのは、365在线体育投注-【官网直营】@4年6月30日(木)17時までです。
【受講申込】
① 仮申込み
本学ホームページより仮申込みをしていただきます。その際、メールアドレスを入力いただきますが、他の方が使用しないアドレス※をお願いいたします。
仮申込み後、仮申込み受付メールをお送りいたします。そのメールに記載のURLから、受講申込書を印刷してください。
※ 同じメールアドレスで、複数の方が申し込むことはできません。(例:ご夫婦で同じメールアドレスを使用する等)
② 書面の「受講申込書」
受講対象者であることの証明が必要です。受講申込書下段の受講対象者証明欄に証明を受けてください。なお、受講申込書に貼り付けした写真に割印がない場合には、別途写真つき身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等)のコピーを添えてお送りください。
受講申込書に不備がある場合は受理できませんのでご注意ください。
受講開始後に受講対象者でないことが判明した場合、受講料の返金はできません。
顔写真は、現時点で撮影した、縦4.5cm×横3.5cm、上半身、正面向き、脱帽のものをご使用ください。デジタルカメラやスマートフォン等で撮影された写真の場合、写真専用紙等を使用してください。画質が適切なもの以外は受理できませんのでご注意ください。
③ 受講料の振込み
仮申込み受付メールをご確認のうえ、指定の口座へ受講料をお振込みください(専用の振込用紙はございません)。お振込みに伴う手数料等は、受講者がご負担ください。また、土日祝日、大学の休業期間等でご入金の確認が直ちにできない場合がございます。
④ 申込完了
申込書類の受理と、受講料の入金の確認がとれた時点で申込完了となります。
【科目の選択】
本講習のみの受講で免許状を更新するには、「必修領域」1科目(6時間)、「選択必修領域」1科目(6時間)、「選択領域」3科目(18時間)の履修が必要です。
【科目の追加】
受講IDの有効期間中[365在线体育投注-【官网直营】@4年度(「発展的解消」まで)]は、「科目追加?変更?キャンセル申込書」※をご提出いただくことで、科目の追加ができます。
※ 「科目追加?変更?キャンセル申込書」が必要な方は、桜美林大学教員免許状更新講習センターへお問い合わせください。
【科目の変更】
受講を開始していない科目は、「科目追加?変更?キャンセル申込書」をご提出いただくことで、別の科目に変更ができます。
【受講キャンセル】
申込完了後に受講のキャンセルをする場合には、桜美林大学 教員免許状更新講習センターへお申し出いただいた後、「科目追加?変更?キャンセル申込書」「返金依頼書」をご提出ください。
受講を開始していない科目であれば、受講料を一部返金いたします。事務手数料(1科目あたり2,000円、顔認証システム利用料及び振込手数料等)を返金額から差し引かせていただきます。
(例:5科目分48,000円をお申込みで受講開始前にキャンセルする場合、顔認証システム利用料等は10,000円となり、返金額は38,000円となります。)
【その他の返金】
過入金等の誤入金があった場合には、「返金依頼書」※をご提出ください。
※ 返金依頼書が必要な方は、桜美林大学教員免許状更新講習センターへお問い合わせください。
?5月20日追記? 365在线体育投注-【官网直营】@4年7月1日からの教員免許状更新講習の解消に伴い、受講料(過入金等、その他の返金も含む)の返金を承ることができるのは、365在线体育投注-【官网直营】@4年6月30日(木)17時までです。
【禁止事項該当時の対応】
「教員免許更新講習システム 利用規約」第7条に定める禁止事項に該当する行為を受講者が行った場合、全ての受講を認めません。また、返金も一切いたしません。
【履修証明書】
講習を修了した後、履修証明書を発行いたします。履修証明書はお手元で印刷していただきます。文部科学省からも許可を得て実施している発行方法です。A4 普通紙に印刷することができるカラープリンターをご用意ください。
履修証明書の再発行はいたしかねます。
?5月20日追記? 365在线体育投注-【官网直营】@4年7月1日からの教員免許状更新講習の解消に伴い、履修証明書を発行できるのは、365在线体育投注-【官网直营】@4年6月30日(木)17時までです。
【届出事項の変更】
届出事項の変更が発生した際は桜美林大学教員免許状更新講習センターまで問合せフォームよりご連絡ください。受付次第、メールにて返信いたします。 なお、届出変更がない場合に、受講者に生じた不利益※について桜美林大学は一切責任を負いません。
起こり得る不利益には、次のようなケースが挙げられます。
- メールアドレスを変更したが桜美林大学に知らせなかった。そのため桜美林大学が送信した重要なお知らせを閲覧できなかった。
- 住所変更したが桜美林大学に知らせなかった。そのため郵送した履修証明書が到着しなかった。
- 申込完了後に期限を延期したが桜美林大学に知らせなかった。そのため受講対象期間外に受講してしまい、受講料が無駄になった。
【個人情報の利用】
桜美林大学教員免許状更新講習センターがお預かりした個人情報は、講習実施?運営(受講者名簿の作成、資料の送付、アンケートの集計及び分析、本学講習に関するご案内の送付)等の範囲内に限った利用を行い、その他の目的には利用しません。
但し、以下のいずれかに該当する場合を除きます。
- 本人の同意を得ている場合
- 法令等の定めに基づく場合
- 人の生命、健康、生活又は財産を保護するため、緊急かつやむを得ないと認められる場合
- 上記利用目的を遂行するために、本学が業務を委託する事業者に提供する場合
また、お預かりした個人情報は本人の要望に応じ開示し、追加?変更?削除に応じます。
【連絡方法】
受講申込及び受講に関する通知または連絡は、Webサイトへの掲示、ご登録の連絡先、その他本学が適当と判断する方法により行うものとします。
※ 急を要する連絡等が必要、且つ、ご登録の電話番号がご不在の際は、本学よりお勤め先へお電話をさせていただく場合がございます。
【その他】
本内容は予告なく変更される場合があります。その場合、変更した時点より新しい案内が有効となります。